雑記 レンタルサーバ移転計画 いつも日本語化工房-KUPをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 ここ最近、夜間になるとサイトへの接続ができない現象が頻発しており、困った状況が続いております。この現象が頻発するのは、管理者にとっても訪問者様にとってもよろしくない状況だと思われますので、連休中にレンタルサ... 2008.12.27 2008.12.31 雑記
雑記 DAEMON Tools Lite 4.30.2 でのディスクイメージ取り込み DAEMON Tools Liteが4.30.2にバージョンアップしてからだいぶ時間がたってしまいましたが、ディスクイメージの取り込み機能を紹介します。 2008.12.21 2008.12.22 雑記
コンテンツ更新情報 DAEMON Tools Lite 4.30.2 日本語版 配布開始 DAEMON Tools Lite が4.30.2にバージョンアップしました。 今回のバージョンアップ内容はなかなかユーザフレンドリーなものとなっております。 2008.12.11 コンテンツ更新情報
雑記 DVDFab HD Decrypterが標準で日本語対応 DVDFab HD Decrypter 5.2.0.8 Betaが登場しました。このバージョンからDVDFab HD Decrypterの開発元が標準で同梱した日本語ランゲージファイルが入るようになりました。つきましては、これにて当サイトの日本語ランゲージファイル配布を終了させていただき... 2008.12.11 雑記
コンテンツ更新情報 Acoo Browser 1.91.814 日本語ランゲージファイル 公開 「Acoo Browser 1.91.814 日本語ランゲージファイル」を公開しました。 2008.11.30 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 MediaCoder 0.6.2.4215 日本語ランゲージファイル 公開 「MediaCoder 0.6.2.4215 日本語ランゲージファイル」を公開しました。 2008.11.27 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 DVD43 4.40 日本語化パッチ公開 先ほどまでデータベースの調子が良くなく、ページが閲覧できない状態が続いておりました。最近は、夜間にWEBページが表示できないことが多く、多くの利用者様にご迷惑をおかけしております。本題はContinue readingよりお進みください。 2008.11.24 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 DVDFab HD Decrypter 5.1.1.5 Beta 日本語ランゲージファイル 公開 昨日は、疲労が蓄積しててダウンしていました。やっとまともに翻訳作業ができました。今日公開するファイルは「DVDFab HD Decrypter 5.1.1.5 Beta 日本語ランゲージファイル」です。 2008.11.16 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 日本語化パッチ 2点 新規公開 いつも当サイトに日本語化パッチを投稿していただいている2氏より、それぞれ日本語化パッチを頂きました。 2008.11.15 2008.11.16 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 ImgBurn 2.4.2.0 日本語ランゲージファイル 修正 かなり前から放置されたままだった訳の不具合を修正しました。"訳の不具合"の中身が気になる方は、Continue readingにお進みください。 11月9日(日)の21時20分以前にファイルをダウンロードした方は、大変お手数ですが再ダウンロードをお願いいたします。 日本語化パ... 2008.11.09 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 日本語化パッチ3点 公開 日本語ランゲージファイル・パッチを3点追加しました。内1点は代理公開となります。 DVDFab HD Decrypter 5.1.1.0 日本語ランゲージファイル Acoo Browser 1.90.966 日本語ランゲージファイル StarBurn 10 Build 0... 2008.11.04 2008.11.08 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 UltraVNC 1.0.5 日本語化パッチ 新規公開 最近ナイスな日本語化パッチを作成しているdim氏より、新しいソフトウェアの日本語化パッチをいただきました!「UltraVNC 1.0.5」の日本語化パッチです。dim氏、ありがとうございます。 2008.10.24 2008.10.27 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 MediaCoder 0.6.2.4200 日本語ランゲージファイル 公開 長いことバージョンが0.6.1だったMediaCoderが、ついにバージョン0.6.2になりました。特に目立った更新点があるというわけではありませんが、着実にバージョンアップして高性能になっていることは確かです。ということで、「MediaCoder 0.6.2.4200 日本語ランゲージ... 2008.10.22 2008.10.27 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 MediaCoder 0.6.1.4196 日本語ランゲージファイル 公開 「MediaCoder 0.6.1.4196 日本語ランゲージファイル」を公開しました。 日本語ランゲージファイル:日本語化パッチ公開場 - MediaCoder 本体入手先:MediaCoder 2008.10.15 2008.10.22 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 LameDropXPd v3.0 based on LAME 3.98.2 (2008-09-24) 日本語化パッチ 公開 LamedropXPd v3.0 based on LAME 3.98.2 (20080924) 日本語化パッチを公開しました。前回のバージョンよりも、エンコーダエンジンが若干新しくなっています。 急遽仕事が入ったので、今から行く準備。。。 リンク: lamedropXPd... 2008.10.04 2008.10.15 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 Smart Defrag 1.0 日本語ランゲージファイル 新規公開 以前、日本語化して欲しいソフトの情報を募り、今回その中から「Smart Defrag」を日本語化しました。 2008.09.28 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 FreeRIP 3.091 日本語ランゲージファイル 公開 じみ?に昔からあるフリーのCDリッパー「FreeRIP」がバージョン3.091にバージョンアップしたので、日本語ランゲージファイルを公開しました。フリーなのに、お金を払って購入するバージョンがあるのが、少し違和感を感じます・・・ リンク: - 日本語ランゲージファイル:日本語化パ... 2008.09.23 2008.09.28 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 IE7Pro 2.3.6 日本語ランゲージファイル 更新 一人の有志氏が作成している「IE7Pro」の日本語ランゲージファイルを更新しました。 2008.09.12 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 Magic Boss Key 3.40 日本語ランゲージファイル 新規公開 最近の仕事はパソコンでやるのが当たり前、私の職場でもパソコンに向かっていることが多くあります。 2008.09.11 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 日本語化パッチ 4点公開 毎日残業帰りですが、何とか気合で更新できております。今回の追加したファイルはまず日本語化工房-KUPオリジナルのものが2点、代理公開が2点です。 Acoo Browser 1.89.690 日本語ランゲージファイル MediaCoder 0.6.1.4185 日本語ランゲージ... 2008.09.11 2008.09.23 コンテンツ更新情報