オーディオ

お知らせ

PCオーディオ専門サイト公開しました

PCオーディオの専門サイト「ハイレゾ情報局」を開設しました。たまにポータブルオーディオも扱っています。 当サイト内ではたまにPCオーディオのテクニカルノートを書いたりはしていましたが、サイトの性格上オーディオのネタをがっつり扱うことができないため、総合的なサイトとして新たに作ること...
2020.05.24
PC関連メモ

DSDネイティブ再生(foobar2000; SACD Decoder 0.9.7-0.9.9)

この記事は「Super Audio CD Decoder 0.9.7」から「0.9.9」までのバージョンを対象とした記事になります。Super Audio CD Decoderは、バージョン0.9.7以降からDoP方式のみの対応となり、ASIO2.1によるDSD Directは使えなくな...
2017.03.04
コンテンツ更新情報

foobar2000コンポーネント: Super Audio CD Decoder 0.9.3 日本語化ファイル 公開

「foobar2000プラグイン: Super Audio CD Decoder 0.9.3 日本語化ファイル」を公開しました。 コンポーネントのバージョンが0.9.0から、DSD再生するための導入手順が大幅に簡単になっています。こちらに記事をまとめているので、是非お読みください。...
PC関連メモ

DSDネイティブ再生(foobar2000; SACD Decoder 0.9.2-0.9.6)

foobar 2000でDSDを再生するためのコンポーネント「Super Audio CD Decoder」が0.9.0にバージョンアップしてから、これまでのやり方よりも設定の敷居が低くなりました。設定の勝手が過去のものと大きく変わるため、改めて設定方法を紹介します。 本説明の図に...
2020.05.24
雑記

日本からの購入が禁止されている楽曲を購入する

どんどん世の中のグローバル化が進行しているのに、レーベルの都合で日本から楽曲が買えないというサイトが未だに多い音楽業界。円安が進行したとは言え、同一楽曲であれば未だに海外のサイトで売っているものの方が圧倒的に安いです。 この記事は、筆者が2015年8月現在使っている購入方法をより一...
雑記

ゲーム「FINAL FANTASY」シリーズ音楽のハイレゾ配信

筆者は熱狂的ではないのですが「FINAL FANTASY」シリーズがそれなりに好きでした。過去形で書いているのは、最近のシリーズはプレイしていないからです。 PS4でFF7が出るのを知って、久しぶりに何か聴きたいと思いダウンロード音源を探していたら海外の「BandCamp - Di...
製品レビュー

ウォークマン NW-ZX2 レビュー(音質評価編)

2015年2月13日に発売されたウォークマンのハイエンドモデル「NW-ZX2」。前回の記事では操作面に関するレビューを書いたので、今度は音質面に関するレビューを書きます。
2017.01.07
製品レビュー

ウォークマン NW-ZX2 レビュー(操作編)

最近はお値段が高騰傾向にあるデジタルオーディオプレイヤー。ハイレゾオーディオ市場を開拓したと言い切っても過言ではないソニーのウォークマンのさらなる上位モデル「NW-ZX2」(以下、ZX2と表記)が登場しました。 ZX1の操作についてはAndroidベースのNW-ZX1(以下ZX1と表記...
2017.01.07
雑記

DSDをリニアPCMに変換して再生(foobar2000)

この記事は「Super Audio CD Decoder 0.8.4」までのバージョンを対象とした記事になります。ハージョン0.9.0以降のものをお使いの方は「DSDネイティブ再生(foobar2000; SACD Decoder 0.9.2以降)」をご覧ください。 この記事は2014...
2015.11.24
コンテンツ更新情報

DSDネイティブ再生(foobar2000でDoP編)

この記事は「Super Audio CD Decoder 0.8.4」までのバージョンを対象とした記事になります。ハージョン0.9.0以降のものをお使いの方は「DSDネイティブ再生(foobar2000; SACD Decoder 0.9.2以降)」をご覧ください。 この記事は2014...
2015.11.24
PC関連メモ

4GB以上のハイレゾwavファイルを結合してロスレスファイルにする

4GB以上あるハイレゾwavファイルの結合にトライして、やり方を確立したのでメモとして残します。 調べている過程で、「4GB以上のハイレゾwavファイルを結合する」ということがハードルの高い行為であることがわかりました。世の中にwavを結合するツールは結構な数あるのですが、そもそも...
2014.03.05
製品レビュー

ウォークマン NW-ZX1 レビュー(音質評価編)

ネット上で話題になっているハイエンドモデルのウォークマン「NW-ZX1」が12/7に登場しました。前回のレビューでは操作面について書いたので、今回は音質評価に関するレビューを書きます。
2017.01.07
製品レビュー

ウォークマン NW-ZX1 レビュー(操作編)

ネット上で話題になっているハイエンドモデルのウォークマン「NW-ZX1」が12/7に登場しました。今回はハイレゾ音源対応を謳っているだけあり、ハイレゾ音源を前々から取り上げてきた私としては、手を出せずにいられませんでした。 ということで、ファーストインプレッションです。音質...
2017.01.07
コンテンツ更新情報

iPhoneのDSD再生ソフト「DSD-1」

最近iPhoneで使えるDSD再生ソフトが出ているとの事ですので、さっそく使ってみました。 なお、この記事作成時のDSD-1はバージョン1.1です。 DSD-1の特長 iPhoneでDSDが再生できる 再生できるDSDはDSF形式(DIFFはNG) 2.8MHzのDS...
2013.03.22
コンテンツ更新情報

DSDネイティブ再生(jRiver Media Center 18でASIO 2.1編)

前回のfoobar2000におけるASIO2.1方式のDSDネイディブ再生方法に続き、jRiver Media Center 18(以下、jRiver MC)におけるASIO2.1方式のDSDネイディブ再生の設定方法を紹介します。
2014.04.24
PC関連メモ

DSDネイティブ再生(foobar2000でASIO 2.1編)

手持ちのDACがASIO 2.1のDSDネイディブ再生に対応していたので、foobar 2000における前者の設定手順を紹介します。 PCオーディオでに注目を浴びつつあるDACによるDSD対応ネイディブ再生ですが、現状で以下の代表的な再生方式があります。 ASIO 2.1...
2020.05.24
PC関連メモ

ハイレゾ音源のオーディオを楽しむ(楽曲購入裏技編)

少し前に仲の良い知り合いから、職場で「CDは音質が悪くて買うのがバカバカしい」と言っている人がいるという話を聴きました。ハイレゾ音源な楽しみ方が結構浸透してきているようです。 ハイレゾ音源な楽しみが浸透してきている割に、日本国内においてハイレゾ音源の楽曲を買えるのはe-onkyo ...
2013.03.03
コンテンツ更新情報

HDP-R10により見やすいフォントを入れる

⇒⇒⇒ Andoroid搭載のポータブルオーディオプレイヤー「HDP-R10」は、日本語フォントが見づらいですが、有難いことにフォントを入れ替えることができます。某掲示板ににやり方が載っていましたが、かなり煩雑な内容した。そこで、皆さんが実践しやすいように、詳細な画像付きの手順をま...
2013.03.03
コンテンツ更新情報

HDP-R10 関連記事更新

発売から少し経ってしまい、話題性が落ちてしまいましたがハイエンドポータブルプレイヤーの「HDP-R10」の関連記事に画像類を追加しました。これで、具体的な使用感をイメージしやすくなったかと思います。 近々、新たな別の記事を公開予定です。 10月25日:「HDP-R10により見やすい...
2017.01.07
製品レビュー

HDP-R10レビュー(まとめ編)

HDP-R10を使い始めてから約3週間がたって、製品の使い勝手も判りました。良くない面も多いですが、ポイントをおさえれば外出先で高音質が楽しめる良い製品であると考えております。今回はまとめ編です。これでHDP-R10のレビューは最後になります。 個々の詳細レビューをご覧になりたい方...
2017.01.07
タイトルとURLをコピーしました