お知らせ

ブルーレイプレイヤーを無料で手に入れる

先日、アプリ紹介をしたAiseesoft Studio様から、ブルーレイプレイヤーを無料で手に入れるキャンペーンをやっているとの連絡がありました。 キャンペーンの詳細 実施期間:2015年4月1日から5月7日 入手方法: ブルーレイプレイヤーのキャンペーンページにアクセ...
2015.05.06
製品レビュー

Aiseesoft フリーYouTubeダウンロード レビュー

2回めのワールドアプリの紹介は、Aiseesoft社の「Aiseesoft フリー YouTube ダウンロード」です。名前の通りYouTubeをダウンロードできるアプリ(無料)です。 できることは2点、洗練された機能 AiseesoftフリーYouTubeダウンロードのでき...
2017.01.07
コンテンツ更新情報

oggdropXPd V.1.9.1 using libVorbis v1.3.5 (20150319) 日本語化ファイル 公開

「oggdropXPd V.1.9.1 using libVorbis v1.3.5 (20150319) 日本語化ファイル」を公開しました。 iPodが登場してきたあたりから、圧縮音楽ファイルのメインはMP3かAACになって、Ogg Vorbisはすっかり使われなくなった感があり...
コンテンツ更新情報

MediaCoder 0.8.34.5716 日本語化ファイル 公開

「MediaCoder 0.8.34.5716 日本語化ファイル」を公開しました。 今回のバージョンから、nVidia NVENCが使えるようになりました。
コンテンツ更新情報

Start Menu X 5.413 日本語化ファイル 公開

「Start Menu X 5.413 日本語化ファイル」を公開しました。
コンテンツ更新情報

Free Music Downloader 1.63 日本語化ファイル 公開

「Free Music Downloader 1.63 日本語化ファイル」を公開しました。
コンテンツ更新情報

Free Download Manager 3.9.5 Build 1537 日本語化ファイル 公開

「Free Download Manager 3.9.5 Build 1537 日本語化ファイル」を公開しました。 当サイトの利用者様からバージョンアップ連絡を受けているものについては、順次対応していきます。もう少々おまちください。
PC関連メモ

PCでbrastelの050番号を発着信できるようにする

先日「050番号を取ってスマホの電話料金を極限まで安くする」という記事を書きましたが、これはあくまでもスマホのみで050番号を使うためのものでした。複数台のスマホで同じ050番号の発着信ができるようになったら、PCでも同様にしてみたいと思うのが人情というものです。そこまで電話に出られない...
2017.01.08
スマホ関連メモ

050番号を取ってスマホの電話料金を極限まで安くする

この情報は2015年4月時点のものになります。業者のサービス変更により、必ずしもこうならない場合がありますので、実際にサービスを検討する際は業者の情報を熟読の上契約願います。 先日スマートフォンをdomcomoから、ドコモMVNOのIIJmioに変えたわけですが、電話番号を持つ端末...
2017.03.31
製品レビュー

EaseUS Todo Backup Free レビュー(前半)

先日EaseUS社より、ソフトレビューの依頼がありました。個人的にここのメーカー様のソフトは、英語のみの時代だったときに日本語化してみたいなという想いもあり、今回は「EaseUS Todo Backup Free」を紹介します。 基本的なバックアップ機能は網羅 今...
2017.01.07
スマホ関連メモ

iCloudの連絡先をAndroidスマホに同期する

私は普段iPhoneをメインに使っていて、Android端末のXperia Z3 Compactをサブとして使っています。両者はプラットフォームが別モノになるので、連絡先の管理が面倒になるのですが、どうやら便利なアプリがあるようなので使ってみることにしました。 「SmoothSync ...
2017.01.05
スマホ関連メモ

docomoからIIJmioに変えてみた

筆者は今までドコモのスマホを使っていましたが、料金が高く価格に見合った恩恵を受けていると思っていませんでした。色々調べていたら、格安SIMでもいけそうに見えたので、今回ドコモからIIJmioに変えてみました。 ドコモからの移行にあたり、検討材料が色々とありました。同じ課題に突き当た...
2016.08.17
コンテンツ更新情報

Free Music Downloader 1.62 日本語化ファイル 公開

「Free Music Downloader 1.62 日本語化ファイル」を公開しました。
コンテンツ更新情報

Free Download Manager 5.0 Build 4520 日本語化ファイル 新規公開

「Free Download Manager 5.0 Build 4520 日本語化ファイル」を新規公開しました。 Free Download Managerは、現在正式版としてバージョン3.9.5が存在しますが、2014年6月から完全に作りなおされたアルファ版が公開されて...
コンテンツ更新情報

Free Download Manager 3.9.5 Build 1530 日本語化ファイル 公開

「Free Download Manager 3.9.5 Build 1530 日本語化ファイル」を公開しました。このソフトとしては大きめのバージョンアップになります。 前回からの更新差分は、以下の通りです。 新機能: ・Unicode対応 ・YouTubeダウンロー...
コンテンツ更新情報

UltraVNC 1.2.0.5 日本語化ファイル(第2版) 公開

「UltraVNC 1.2.0.5 日本語化ファイル(第2版)」を公開しました。 UltraVNCは頻繁にファイルリビジョンが変わるようなので、日本語化方法を変更しました。詳しくはreadme.txtをご覧願います。 また、今回の日本語化ファイルで対象となっているファイルのM...
コンテンツ更新情報

Free Music Downloader 1.61 日本語化ファイル 公開

「Free Music Downloader 1.61 日本語化ファイル」を公開しました。
2015.03.29
コンテンツ更新情報

AudioShell 2.3.1 日本語化ファイル 公開

「AudioShell 2.3.1 日本語化ファイル」を公開しました。
コンテンツ更新情報

Monkey’s Audio 4.14 日本語化ファイル 公開

「Monkey's Audio 4.14 日本語化ファイル」を公開しました。 ハイレゾ音源配信はすっかりFLACとALACに奪われ、このフォーマットは出る幕がないような感じになっておりますが、利用者が1人でもいるか限り公開し続けます。
コンテンツ更新情報

13周年目のお礼とサイトリニューアル

いつも日本語化工房をご利用いただきまして有難うございます。 おかげさまで当サイトは運営13年目を迎えました。これに伴い、Webページのリニューアルを行いました。 旧式のデザインは7年間使い続けたために、すっかり陳腐化してしまいました。今回で少しはマシにはなったかと思います。 ...
タイトルとURLをコピーしました