コンテンツ更新情報

DAEMON Tools Lite 10.1.0 公開

DAEMON Tools Lite 10 のバージョンが上がり、10.1.0になりました。DAEMON Tools Lite 日本語版 公式配布ページよりどうぞ。 2015年8月10日追記:バンドルウェアのインストールを促す画面がなくなっていました。 新規 ・イメージコ...
2016.03.02
雑記

ゲーム「FINAL FANTASY」シリーズ音楽のハイレゾ配信

筆者は熱狂的ではないのですが「FINAL FANTASY」シリーズがそれなりに好きでした。過去形で書いているのは、最近のシリーズはプレイしていないからです。 PS4でFF7が出るのを知って、久しぶりに何か聴きたいと思いダウンロード音源を探していたら海外の「BandCamp - Di...
コンテンツ更新情報

ImgBurn 2.5.8.0 日本語化ファイル(第2版) 公開

「ImgBurn 2.5.8.0 日本語化ファイル 第2版」を公開しました。2年前に更新されたアプリの日本語化なので、かなりの今更感がありますが、個人的にずっと気になっていた翻訳部分があったので今回更新しました。 日本語化に関する更新点は、以下の通りになります。 ...
2016.11.06
コンテンツ更新情報

Start Menu X 5.46 日本語化ファイル 公開

「Start Menu X 5.46 日本語化ファイル」を公開しました。
コンテンツ更新情報

UltraVNC 1.2.0.6 日本語化ファイル 公開

「UltraVNC 1.2.0.6 日本語化ファイル」を公開しました。 日本語化パッチがOS、ビット、コンポーネント別に8個あります。同梱されているreadme.txtを熟読の上、日本語化を行ってください。
コンテンツ更新情報

MediaCoder 0.8.36.5750 日本語化ファイル 公開

「MediaCoder 0.8.36.5750 日本語化ファイル」を公開しました。 数名の方からUltraVNCのバージョンアップのお知らせをいただきました。こちらも土日の内に対応します。
2015.06.13
コンテンツ更新情報

VSO Downloader 4.3.0.17 日本語化ファイル 公開

「VSO Downloader 4.3.0.17 日本語化ファイル」を公開しました。
コンテンツ更新情報

DAEMON Tools Lite 10.0.0 日本語化ファイル(第2版) 公開

「DAEMON Tools Lite 10.0.0 日本語化ファイル(第2版)」を公開しました。フリーライセンスで使える範囲における日本語化は、これでほぼ網羅できたと思います。 日本語化ファイル(第1版)を使った方は、既存の日本語化ファイルを削除して、前回の記事の手順を参考...
2015.08.01
コンテンツ更新情報

Free Music Downloader 1.66 日本語化ファイル 公開

「Free Music Downloader 1.66 日本語化ファイル」を公開しました。
コンテンツ更新情報

DAEMON Tools Lite 10.0.0 日本語化ファイル(第1版) 新規公開

「DAEMON Tools Lite 10.0.0 日本語化ファイル(第1版)」を公開しました。基本的な翻訳内容はバージョン5の時の内容を踏襲し、イケてない翻訳箇所は修正を加えています。 おそらく本家公式サイトがそのうち日本語対応をしてくると思われるので、まずは皆様に日本語...
2015.08.01
コンテンツ更新情報

UltraVNC 1.2.0.5 日本語化ファイル(第2.5版) 公開

「UltraVNC 1.2.0.5 日本語化ファイル(第2.5版)」を公開しました。 VNC Server側の更新はありません。VNC Viewerの日本語化範囲を、メッセージ類まで広げました。 メッセージの種類がエラー時に出てくるものなど、筆者一人では実際の表示を確認しきれ...
コンテンツ更新情報

Free Music Downloader 1.65 日本語化ファイル 公開

「Free Music Downloader 1.65 日本語化ファイル」を公開しました。
コンテンツ更新情報

DAEMON Tools Lite 10.0.0 公開

「DAEMON Tools Lite 10.0.0」を公開しました。ついにメジャーバージョンアップです。 新規: - Windows 10にインスパイアされた新設計 - イメージカタログのアップグレード - UI刷新 - 有料機能の試用・購入項目の追加 今回は更新ボリュー...
2015.08.01
コンテンツ更新情報

Free Music Downloader 1.64 日本語化ファイル 公開

「Free Music Downloader 1.64 日本語化ファイル」を公開しました。
コンテンツ更新情報

Free Download Manager 3.9.5 Build 1542 日本語化ファイル 公開

「Free Download Manager 3.9.5 Build 1542 日本語化ファイル」を公開しました。 2015年5月24日追記:フォーラムで公開されている 3.9.6RC(Build 1549)にも対応しています。
2015.05.24
お知らせ

OldNewExplorerの日本語化サポートを終了します

「OldNewExplorer」の日本語化サポートを本日をもって終了致します。それに伴い、日本語化ページも削除しました。 終了理由: Norton 360でセキュリティリスクSuspicious.Cloud.9に引っかかる。 日本語化作業用PCでOldNewExplorer...
2015.05.11
製品レビュー

Aiseesoft フリーMXF変換 レビュー

3回目のワールドアプリのコーナーでは、Aiseesoft社の「Aiseesoft フリーMXF変換」を取り上げます。 「フリーMXF変換」でできること、できないこと Aiseesoft フリーMXF変換できること、できないことは以下の通りです。フリー版故の制約もあり、単にmxf形...
2017.01.07
製品レビュー

EaseUS Todo Backup Free レビュー(後半)

前回「EaseUS Todo Backup Free レビュー(前半)」では、基本的な機能の部分をお伝えしましたが、後半ではこのアプリで特に便利な部分について取り上げていきたいと思います。 放置するだけで自動的に、スマートバックアップ EaseUS Todo Backup F...
2017.01.07
コンテンツ更新情報

Drax 1.6.5.0 日本語化ファイル 新規公開

「Drax 1.6.5.0 日本語化ファイル」を新規公開しました。 筆者としては、久しぶりにこれはありがたいアプリだなーと感じさせられました。アプリの機能自体はMP4動画ファイルのチャプターを編集するといういたってシンプルなものですが、そもそもチャプターを編集できるアプリが...
WordPressメモ

Webページ復旧しました

昨夜からWebページへのコメント投稿不可やアクセス不可になっていた障害が起きていましたが、先ほど復旧させました。当サイトではWordPressを利用していますが、自動バージョンアップ機能で勝手に最新バージョンになったら、不具合が生じてしまいました。結局バージョンを切り戻すことにより復旧さ...
2016.11.06
タイトルとURLをコピーしました