製品情報 「Aiseesoft Burnova-DVD作成」期間限定無償キャンペーンのお知らせ 弊サイトで製品レビューも掲載しているAiseesoft社よりキャンペーンのお知らせです! Aiseesoft社は2017年05月16日から48時間「Aiseesoft Burnova - DVD 作成」期間限定無償キャンペーンを開催します。以下の「Aiseesoft Burnova... 2017.05.15 2020.05.24 製品情報
コンテンツ更新情報 DSD Transcoder 1.0.3 日本語化ファイル 公開 「DSD Transcoder 1.0.3 日本語化ファイル」を新規公開しました。このファイルは、foobar2000のコンポーネント「Super Audio CD Decoder」のバージョン1.0.7向けファイルに同梱しています。 DSD Transcocerは、バージョン1.... 2017.05.11 2020.05.24 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 DSD Transcoder 1.0.2 日本語化ファイル 公開 「DSD Transcoder 1.0.2 日本語化ファイル」を新規公開しました。このファイルは、foobar2000のコンポーネント「Super Audio CD Decoder」のバージョン1.0.7向けファイルに同梱しています。 DSD Transcocerは、まだまだテスト... 2017.05.07 2020.05.24 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 Free Download Manager 5.1.27 Build 6303 日本語化ファイル 公開 「Free Download Manager 5.1.27 Build 6303 日本語化ファイル」を公開しました。 今回のバージョンは、正式リリース版になります。前回の日本語化ファイルから、多くの翻訳内容を追加しているのでこちらの版の導入を強く推奨します。 2017.05.06 2020.05.24 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 DSD Transcoder 1.0.1 日本語化ファイル 公開 「DSD Transcoder 1.0.1 日本語化ファイル」を新規公開しました。このファイルは、foobar2000のコンポーネント「Super Audio CD Decoder」のバージョン1.0.7向けファイルに同梱しています。 DSD Transcocerは、まだテストフェ... 2017.05.05 2020.05.24 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 Mp3tag 2.82 日本語化ファイル 公開 「Mp3tag 2.82 日本語化ファイル」を公開しました。 Mp3tag 2.82は開発版ではなく、正式版になります。更新することを推奨します。 2017.04.30 2020.05.24 コンテンツ更新情報
PC関連メモ WavPack DSDを作るためのコマンドラインオプション 昨日書いた「DSDネイティブ再生(foobar2000; SACD Decoder 1.0.7以降)」に関連して、foobar2000のSuper Audio CD DecoderでもDoP/DSD Native方式でDSDファイルの再生ができるようになりました。 2017.04.29 2020.05.24 PC関連メモ
PC関連メモ DSDネイティブ再生(foobar2000; SACD Decoder 1.0.7以降) 2017年5月16日更新 2017年4月26日にDSD Transcoderがリリースされ、foobar2000を使ったDSDネイティブ再生でDSD Native(DSD Direct)方式が利用できるようになりました。本記事は、DSD Native方式を加えたDSDネイティブ再生手順... 2017.04.28 2020.05.24 PC関連メモ
コンテンツ更新情報 DSD Transcoder 1.0.0 日本語化ファイル 新規公開 「DSD Transcoder 1.0.0 日本語化ファイル」を新規公開しました。このファイルは、foobar2000のコンポーネント「Super Audio CD Decoder」のバージョン1.0.7向けファイルに同梱しています。 DSD Transcoderとは、fo... 2017.04.27 2020.05.24 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 Free Download Manager 5.1.27 Build 6217 日本語化ファイル 公開 最近ハイレゾ情報局ばかり更新していますが、日本語化を忘れているわけではありません。 「Free Download Manager 5.1.27 Build 6217 日本語化ファイル」を公開しました。 今回のバージョンは、正式リリースではなくベータ版になります。そのため、Ge... 2017.04.22 2020.05.24 コンテンツ更新情報
PC関連メモ プロの視点からみたWAVとFLACの音質差についてのコラムが大反響 筆者が運営しているもう一つのサイトハイレゾ情報局で「プロの視点からみたWAVとFLACの音質差についてのコラム」が大きな反響を得ています。 2017.04.16 2020.05.24 PC関連メモ
コンテンツ更新情報 UltraVNC 1.2.1.3 日本語化ファイル 公開 「UltraVNC 1.2.1.3 日本語化ファイル」を公開しました。 2017.04.11 2020.05.24 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 VSO Downloader 5.0.1.33 日本語化ファイル 公開 「VSO Downloader 5.0.1.33 日本語化ファイル」を公開しました。 2017.04.07 コンテンツ更新情報
お知らせ PCオーディオ専門サイト公開しました PCオーディオの専門サイト「ハイレゾ情報局」を開設しました。たまにポータブルオーディオも扱っています。 当サイト内ではたまにPCオーディオのテクニカルノートを書いたりはしていましたが、サイトの性格上オーディオのネタをがっつり扱うことができないため、総合的なサイトとして新たに作ること... 2017.04.03 2020.05.24 お知らせ
コンテンツ更新情報 Free Music & Video Downloader 1.97 日本語化ファイル 公開 「Free Music & Video Downloader 1.97 日本語化ファイル」を公開しました。 2017.04.02 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 Amazon、31日0時より春のタイムセール祭りを開催 定期的に開催されるAmazonのセール、3/31の0時から4/2までの3日間、今季最大規模の「春のタイムセール祭り」が開催されます。 タイムテーブルは若干公開されています: 以前好評だったAmazonパントリー100%狙いで1000円ゲットや、50,000 Amazonコイン... 2017.03.31 2017.04.03 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 foobar2000コンポーネント: Super Audio CD Decoder 1.0.7 日本語化ファイル 公開 「foobar2000コンポーネント: Super Audio CD Decoder 1.0.7 日本語化ファイル」を公開しました。 DSD再生はPCやDACの環境によって設定方法が異なります。詳しくは【2017年版】DSD再生の記事はどれを見れば良いのか?をご覧ください。 2017.03.26 コンテンツ更新情報
製品レビュー DSDネイティブ再生にも対応したハイレゾ対応再生アプリ「TuneBrowser」がすごい件について 筆者は、フリーで使えるハイレゾ音楽ファイルの再生アプリは「foobar2000+Super Audio CD Decoder+ASIO Support」の組み合わせが一番ではないかと思っていました。そのため、再生アプリについてはあまり熱心に調査はしていなかったのですが、今更ながら「これは... 2017.03.25 2017.03.31 製品レビュー
コンテンツ更新情報 キャンペーンとバージョンアップのお知らせ いつも私がレビュー記事を書いているiMobie社のキャンペーンと、AnyTransのバージョンアップのお知らせです! キャンペーンのお知らせ iMobie社では、春の新生活スタートを応援するために、総額50000円分のギフト件をが21名に当たるキャンペーンを開始します。 景品は... 2017.03.23 コンテンツ更新情報
コンテンツ更新情報 Free Music & Video Downloader 1.96 日本語化ファイル 公開 「Free Music & Video Downloader 1.96 日本語化ファイル」を公開しました。 久恵さん、バージョンアップのご連絡ありがとうございます。 2017.03.22 コンテンツ更新情報